サポーター募集

佐賀県内で行なっている当会の活動を応援いただけませんか?

2020年度は51名の不登校やいじめのサポートを行なわせていただきましたが、当会に相談の連絡をいただくのは
 〇直接子どもから連絡をいただく事が5割強。
 〇当会を日頃からご支援いただいている企業・商店・各団体の方々からです。
「従業員(顧客)が子どもの不登校やいじめに悩んでいるけど繋いでいいか?」のご連絡がきっかけです。
佐賀県内の企業・商店・団体様で、ポストカードやポスターなど
置いていただき、今後、子どものいじめに悩まれる従業員・顧客のご家族様が現れたときに当会へ繋いでいただけるサポーターになっていただけませんか?
もちろん個人様の応援も凄く助かります。
気軽にお声かけいただけたら幸いです。
宜しくお願い申し上げます。

佐賀県内の企業・商店・団体様で、ポストカードやポスターなど
置いていただき、今後、子どものいじめに悩まれる従業員・顧客のご家族様が現れたときに当会へ繋いでいただけるサポーターになっていただけませんか?

関連記事

  1. コンプライアンス研修会
  2. 2022.05.09

    5月の活動予定
PAGE TOP